「Switchのオンライン通信が不安定に感じる??」
Switchでゲームをしていてマルチプレーヤーゲームのプレイ、ロビーへの参加、またはボイスチャットを介した他のプレーヤーとの会話に問題がある場合は、インターネット接続、より具体的にはネットワークのNATの種類が原因である可能性があります。
スイッチのNATを改善することでより快適な通信対戦が可能に!
この記事で解決する疑問
・Switchの通信速度・NAT値・ping値 測定方法のやり方
・スイッチ接続テストの快適速度目安は??
・Switchの通信速度を改善する方法まとめ
このページでは『スイッチのオンライン回線ダウンロード通信速度・NAT値・ping値速度の測定方法やり方』を紹介していきます。
サービス概要 | 詳細 | |
---|---|---|
![]() ![]() |
・最大1Gbpsの高速回線 ・全国の約93%にサービスを提供 |
詳細 |
auひかり | ・最大1Gbpsの高速回線 ・独自光ファイバーで速度が安定している回線 |
詳細 |
NURO光 ![]() |
・最大2Gbpsの超高速回線 ・大会があるeSports施設でも採用 ・現状日本最速のネット回線 |
詳細 |
ページコンテンツ
ネットは問題ないのにSwitchのオンライン対戦・協力プレイができない原因は「NAT越え」ができていないことが要因
スイッチの[オンライン対戦・マッチングができない]問題が発生することが・・・
スマホやパソコンでのインターネットは快適に動作するのだが、Switchのスプラトゥーン2で対戦を行おうとするとなぜか繋がらない。
ロビーまでは行けるがネット対戦のマッチングができない。

そして暫く待つと以下のようなエラーコードが!!

「相手のゲーム機と通信できませんでした。しばらく待って、やりなおしてください。」
いろいろと調べて見ましたが任天堂公式Q&Aの以下のページに到達。
Q.【Switch】エラーコード「2618-0516」が表示されました。どうしたらいいですか?
A. このエラーが表示される場合は、インターネットには接続できていますが、ご自宅のネットワーク環境、または通信相手側のネットワーク環境で「NAT越え」がうまくできていない可能性があります。
【Switch】エラーコード「2618-0516」が表示されました。どうしたらいいですか?
この現象は「NAT越えがうまくできていない」ことが理由。
これはネットワークのNAT(ネットワークアドレス変換)タイプが低くNintendo Switchで友達とオンラインでプレイする際にNATタイプが制限されていることが原因である可能性があります。
NATタイプとは何??

【NAT】:Network Address Translation の略。
NATとはざっくりいうと「相手との通信のしやすさ」を表した指標
Web接続にはどのデバイス[スマホ・パソコン・ゲーム機等]でもIPアドレスが必要ですが、1つのIPアドレスしか提供しません。ローカルホームネットワーク内のデバイスは、インターネットを介して他のコンピューターと通信するために、有効なIPを取得する方法を見つける必要が!!
そこでネットワークアドレス変換(NAT)を利用することでサーバー側がゲーム機の通信を認識して通信できるようになるシステムになります。
ゲーム機的に言うとNATタイプは[他のオンラインプレーヤーのNATタイプと組み合わせて、パーティーチャットで正常に通信できるか、マルチプレーヤーゲームを使用できるか]を表す数字。
NintendoSwitchのNATタイプ

NATタイプはインターネットへの接続に使用しているネットワーク上のルーターの設定または機能によって決まります。
スイッチのNATタイプは「A ⇒ B ⇒ C ⇒ D ⇒ F」という5段階に分けられており、上から通信のしやすさが優れている。快適なオンライン対戦を求めるなら「A」である必要があります。
NATタイプ | プレイの快適さ |
---|---|
【A】 | 安定・快適な通信 |
【B】 | 普通の通信 |
【C】 | 稀に通信が途切れる通信 |
【D】 | 常に不安定な通信 |
【F】 | 対戦不可能な通信 |
【NATタイプがAまたはBの場合】
コンソールは正しく接続されており問題が発生することはありません。問題が発生している場合これは一時的な通信接続の不具合である可能性があり簡単な再起動で解決される可能性があります。
【NATタイプがCまたはFの場合】
残りのNATタイプ(CからF)は、通常、コンソールが適切に通信するのを妨げている何らかの制限またはブロックがあることを示しています。
これは、適切な通信を可能にするためにルーターの設定を変更する必要があるか、ゲームコンソールと完全に互換性がない可能性があることを意味します。
インターネット経由での対戦・協力プレイに、最適な環境ではありません。
何度もエラーが発生する場合は、下記の方法をお試しいただくことでエラーが解消される可能性があります。
NATタイプ:CまたはDの場合:エラーコード対処方法(Switch)
Nintendo Switchをオフラインゲームのみに使用する予定がない限り、常にNATタイプAを使用する必要があります。このタイプのNATを使用すると、他のプレーヤーとオンラインでプレイするときに問題が発生する可能性が大幅に減少します。
スイッチのNATタイプを測定する方法
次の手順に従って自分のNAT数値を確認できます。
【NAT値測定手順】
- メイン画面から、[システム設定]に移動します。
- 次に、[インターネット]まで下にスクロールします。
- そして、[接続のテスト]を選択します。
- テスト結果画面のNATタイプの横に表示されている内容を確認します。
数値が【BーE】までの数値の場合下記の改善方法を試してみましょう
SwitchのNAT数値をAタイプに改善する方法

測定して結果が振るわなかった方向けに速度の改善法を紹介していきます!!
- 回線に合うDNSとMTUを手動で設定
- Switch本体を再起動
- ホームネットワークを再起動
- SwitchのIPアドレスを固定
- ルーター設定の調整
- DMZ設定をする
それぞれの項目について簡単に見ていきます。
修正方法1:回線に合うDNSとMTUを手動で設定

Switchの【MTU値DNS設定】をしておくことをオススメします。
設定も行えば確実に速くなるわけではありませんが、通信速度が速くなることがあるので試してみる価値はあるでしょう。
逆に設定後明らかに速度が遅くなった場合は、違う数値に変更してみるか初期値に戻してほかの改善方法を試してみましょう。
修正方法2:Switch本体を再起動
この問題は、コンソール自体に起因している可能性があります。システムを再起動すると、問題が解決する場合があります。
ニンテンドーeショップが機能しない場合は、コンソールを再起動して更新してください。電源ボタンを約12秒間押し続けて、フリーズしたり応答しなくなったりした場合にシャットダウンします。
【Switch本体の再起動方法】
- 画面にメニューが表示されるまで、電源ボタンを数秒間押し続けます。
- [電源オプション]を選択します。

- 次に、[再起動]を選択します。

修正方法3:ホームネットワークを再起動

ルーターの更新は【ネットワークのマイナーな問題を修正】する簡単な方法です!!
最初に行う方法はルーターの電源を切り、電源から30秒間プラグを抜いてから、バックアップを開始することです。
- モデムとルーターの両方から電源ケーブルを抜きます。
- モデムとルーターのすべてのライトがオフになっていることを確認します。
- 30秒後、電源ケーブルをモデムに接続し、次にルーターに接続し直します。
- インターネットが再接続するまでに少なくとも1分かかる場合があります。

修正方法4:SwitchのIPアドレスを固定
必要なネットワーク情報を収集します。
必要なネットワーク情報は、IPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイの3つです。
パソコンやスマートフォンで入手できます。
デモンストレーションの目的で、Windows 10PCでそれを行う方法の手順を示します。スマートフォンまたはMacをお持ちの場合は、Googleを使用して、これらのネットワークの詳細を抽出する方法の正確な手順を検索してください。
[設定手順]
-Windows 10コンピューターで、左下隅にあるスタートバーを選択し、検索バーにcmdと入力します。
-コマンドプロンプトを選択します。
-ipconfig / allと入力し、Enterキーを押し
ます。-ネットワークのIP情報がリストに表示されます。リストをスクロールして、IPv4アドレスを見つけますまたはIPアドレス、サブネットマスク、およびデフォルトゲートウェイ。

NintendoSwitchに静的IPアドレスを設定します。
必要なネットワーク情報を入手したら、Nintendo Switchを取り出して、ホーム画面に移動します。、以下の残りの手順に従います
[設定手順]
。- [システム設定]を開きます。
–インターネットを選択します。
– [インターネット設定]を選択します。
-ネットワークの詳細設定に移動します。Wi-Fiを使用している場合は、Wi-Fiネットワークを選択します。
– [設定の変更]を選択します。-IPアドレス設定を
見つけて選択します。-手動を選択します。-Select IPアドレス、次に押しながらBの既存のIPアドレス(ゼロがデフォルト)を削除するボタンを。
-コンピュータから取得したIPアドレスを入力します。次に、20を追加してIPアドレスの最後の桁を変更します。たとえば、コンピューターのIPアドレスが192.168.2の場合。10、スイッチに入力する必要のあるIPアドレスは192.168.2である必要があります。30
-Selectサブネットマスク、および押しBの既存のサブネットマスクを削除するボタンを。
-ネットワーク設定に表示されるサブネットマスクを入力し、[OK]を選択します。
-[ゲートウェイ]を選択し、Bボタンを押して既存のゲートウェイを削除します。
-ネットワーク設定に表示されるデフォルトゲートウェイを入力し、[OK]を選択します。

修正方法5:ルーター設定の調整
これは複雑なNintendoSwitchのNATトラバーサルプロセスが失敗した方法なので、慎重に進めてください。
**注: 他のメーカーの場合、以下の手順はpfsenseルーターに基づいています。 あなたは基本的な考えを得るでしょう、そしてあなたはあなた自身でそれを修正することができます。
パート1:任天堂の静的IPとポートを提供する
- ステップ1.管理者コンソールに移動します
- ステップ2. [サービス]> [DHCPサーバー]> [LAN]に移動します
- ステップ3.下にスクロールして、[このインターフェイスのDHCP静的マッピング]の下にある[追加]をクリックします。
**注:この場合、192.168.1.1とDHCPサーバーが実行されていることを前提としています 192.168.1.100-192.168.1.200の間でIPを提供しています
- ステップ4.任天堂のMACアドレスとgiveとIPアドレスを入力します。この場合、192.168.1.13を指定しました。

- ステップ5.変更を適用し、任天堂をハードリブートします
- ステップ6.管理コントロールに戻り、[ファイアウォール]> [NAT]> [アウトバウンド]タブに移動して、[ハイブリッドアウトバウンドNAT ]を選択します。

- ステップ7.変更を保存します
- ステップ8. [マッピング]セクションで、緑色の[追加]ボタンをクリックします
- ステップ9.下の画像に従って、下の画像に記載されている変更を加えます

パート2:ルーターインターフェイスでUPnPを有効にする
UPnPは、任天堂でサポートされているプロトコルであり、ホームネットワークで使用できます。この方法を使用して、エラーを排除します。
- ステップ1.ルーター管理者インターフェースを開きます
- ステップ2. [サービス]> [UPnPとNAT-PMP]に移動します

- ステップ3.UPnPおよびNAT-PMP固有のボックスがある場合は、それらもチェックして、有効にします。
- ステップ4.また、外部インターフェースがWANに設定されており、LANをWAN未満に保つことにも注意してください。
修正方法6:DMZ設定をする
ポート開放に合わせて確認したいのがDMZ設定。
DMZ設定はIPv4 over IPv6(v6プラスなど)を使っている人は利用できません。また、DMZ設定はセキュリティ面が弱くなってしまうので自己責任でお願いします。
[NintendoSwitchコンソール側設定]
- 詳細なインターネット設定ページから、[ IPアドレス設定]を選択します。
- 手動を選択します。
- [ IPアドレス]を選択し、Bボタンを押したままにして既存のIPアドレスを削除します(デフォルトはゼロです)。
- ネットワークデバイスで見つけたIPアドレスを入力しますが、数字の最後のセクションに20を追加して、[ OK]を選択します。
重要:ネットワーク上のすべてのデバイスには、異なる一意のIPアドレスが必要です。
- 例として、コンピューターのIPアドレスが192.168.2と表示されている場合。5、192.168.2を入力します。NintendoSwitchでは25。
- [サブネットマスク]を選択し、Bボタンを押して既存のサブネットマスクを削除します。
- ネットワーク設定に表示されるサブネットマスクを入力し、[ OK]を選択します。
- ほとんどのネットワークでは、サブネットマスクは255.255.255.000です。
- [ゲートウェイ]を選択し、Bボタンを押して既存のゲートウェイを削除します。
- ネットワーク設定に表示されるデフォルトゲートウェイを入力し、[ OK]を選択します。
[ルーター側設定]
- ルーターの設定にアクセスします。
- DMZまたは非武装地帯の設定を見つけます。
- これは多くの場合、ファイアウォール、仮想サーバー、セキュリティ、またはアプリケーションとゲームというタイトルのルーター設定内の領域の下にあります。
- この機能を有効にするオプションを選択します。
- コンソールに割り当てられたIPアドレスをルーター設定の指定された領域に入力します。
- ルーター設定内の適切なオプションを選択して、行った変更を保存または適用します。
ポート開放の手順と比べると、割と簡単に設定ができます。
スイッチの速度を爆速に上げる方法は??
上記で紹介した方法で効果があまり感じられない場合はそもそもの回線に問題がある可能性ありなので以下の方法を試してみましょう!!!
無線から有線接続に切り替え

有名な速度改善法ですが【接続を有線に切り替える】方法は効果的です。
特にラグや遅延に強く何かと外部の要因に影響されやすい無線よりも、通信を一本化できる有線は通信の安定性に優れFPSなどのガチゲーマーは有線一択になります。
Hitman 3 Cloud Versionの再生時にWi-Fi信号が遅れを引き起こしていると思われる場合は、有線接続への切り替えも検討する必要があります
しかも簡単に変更できるので最初に対策しておきましょう。
【LAN-USBアダプター】
【LANケーブル】
LANケーブルと LANアダプターを用意すれば、割と簡単に接続することが可能です。
これにより、ドッキングモードでのみプレイできるようになりますが、スイッチでゲームをプレイすることにした場合は、試してみる価値があります。
↑Switchで有線LAN接続を設定するやり方
上記の記事で接続のやり方やオンラインゲームにおすすめのLANケーブルを紹介しているので参考にしてみてください!
ルーター自体の交換

ルーターは4~5年前後を目途に買い替えるのが一般的。
その理由としてはルーター本体の機械的な寿命や無線の新しい規格が一般普及したりするタイミングが上記周期と言われてます。
個人的にもいままで数度買い替えを行っていますがWifiが途切れたり通信が遅くなり始めるのが4~5年のことが多かったので割と信憑性があるかと思いますね。
【古いルーターの買い替え目安】
- カラカラ・チリチリといった異音がする
- 無線規格が11acに未対応
- 最大1Gbps以上に未対応
あとルータが安価であれば「壊れやすい」ことは中国産のルータを使用して半年で故障した管理人が保証しますのである程度の価格帯はキープしておいたほうが結果安上がりです笑
オススメのルーターについては、以下の記事で解説していますので、気になる人は合わせてチェックしてみてください。
ここまでで解決しない方は、「ルーターの設定がよくない」のではなく「ルーター自体とスイッチの相性が悪い」可能性があります。
実は私の場合は、ルーターを別のに交換したら一発で直りました。
DMZとか何も設定せず、ただ持ってきて付けただけです。
ネット回線の切り替え

上記の方法を試してもし劇的に改善しない場合はそもそものネット回線に問題がある可能性が非常に高いと言わざるを得ません!!
特に以下のような回線を利用している人は、乗り換えをおすすめします。
【Switchにはおすすめできない回線】
- マンションに無料で付いている回線:D.U-netやレオネットなど
- 持ち運び系のWi-Fi:WiMAXシリーズや○○Wi-Fiシリーズ
- コンセント挿すだけ回線:ソフトバンクエアーやホームルーター
- ADSL回線:YahooBB、フレッツADSL
- CATV回線:Jcomやベイコムなど
もちろんこれらの回線が絶対に悪いというわけではありませんが、データや口コミを見る限り、悪い可能性が高いので注意しておいた方が良いです。
回線を切り替えるならゲームでの評判が良い以下の回線をおすすめします。
回線 | 平均ダウンロード・アップロード値 |
---|---|
NURO光 ![]() |
ダウンロード速度:460.91Mbps アップロード速度:401.01Mbps |
コミュファ光 ![]() ※東海地方限定 |
ダウンロード速度:650.95Mbps アップロード速度:342.36Mbps |
ソフトバンク光 | ダウンロード速度:316.63Mbps アップロード速度:186.24Mbps |
![]() ![]() ※関西限定 |
ダウンロード速度:439.11Mbps アップロード速度:297.6Mbps |
auひかり | ダウンロード速度:368.15Mbps アップロード速度:266.42Mbps |
ドコモ光 | ダウンロード速度:284.11Mbps アップロード速度:194.54Mbps |
特におすすめなのは、「 NURO光 」「 auひかり
」です。
これらの回線は独自の配線設備を利用してサービスを提供しているため、他社の回線と比較して高速で安定しており、ゲームに向いた性能になっています。
そして、これらの回線に次いでおすすめなのが「 ドコモ光 」や「 ソフトバンク光」です。
ドコモやソフトバンクはどれもフレッツ光と同じ回線設備を利用しているため、大まかな回線の特徴は変わりません。(多少違いますが…。)
なので、スマホとのセット割や料金などで選んでみると良いと思います。
こういったゲームにおすすめの回線や特徴については、以下別記事で解説していますので、切り替えを検討している人はチェックしてみてください。
まとめ

今回は【スイッチのオンラインゲームで「NAT越え失敗」のエラー原因とNATタイプAにする解決方法【Switch】】の紹介でした。
調べた結果速度が足りない人は紹介した方法を試して最低でも!!
- ダウンロード速度:30MBPS以上
- アップロード速度:15MBPS以上
- NAT値:B
- PING値:30 ms以下
このラインはクリアするようにしましょう
最高の改善方法は契約しているネット回線と特接続方式(IPv6)を変更することで劇的に改善する場合が高いのでしっかりと確認するようにしましょう。
サービス概要 | 詳細 | |
---|---|---|
![]() ![]() |
・最大1Gbpsの高速回線 ・全国の約93%にサービスを提供 |
詳細 |
auひかり | ・最大1Gbpsの高速回線 ・独自光ファイバーで速度が安定している回線 |
詳細 |
NURO光 ![]() |
・最大2Gbpsの超高速回線 ・大会があるeSports施設でも採用 ・現状日本最速のネット回線 |
詳細 |
インターネットサービスプロバイダー(ISP)への物理的な接続を1つだけにして、複数のデバイスを同時にインターネットに接続できるようにするテクノロジー